11月26日土曜日、こしぇる会に行ってきました。
この日で4回目となります。
今回も20名程の方々にご参加いただきました。
スタッフも9名だったので、賑やかにスタートです!
リピーターの方々も少しずつ増えてきております。
今回はかわいいお子さんの参加もちらほらありました。
すっかり「ねこ体操(棒体操)」も定着しているみたいです。
今回のリーダーはこしぇる会参加率№1のOさん。
やさしい掛け声に癒されます。
ねこ体操後はお茶っこのみ。
そして今回の「ものをこしぇる」は、
「ゆび編みでつくるプチマフラー」と和紙工芸の小物つくり
二つのグループに分かれてこしぇました。
小さなお子さんも小さな手で一生懸命編んでいました。
皆さまの真剣かつ集中力に こちらも力が入ります!

手を動かしていると じんわり温かくなってきます。
冷え性対策にもいい感じの作業かも知れませんね。
あまりに集中しすぎて、みなさまのステキなマフラーの写真を取り損ねてしまいました。
本当にうっとりするようなマフラーも かわいらしい雰囲気のマフラーも
たくさん出来ました!
最後の最後に ステキなお二人の写真をパチリ

この日で4回目となります。
今回も20名程の方々にご参加いただきました。
スタッフも9名だったので、賑やかにスタートです!
リピーターの方々も少しずつ増えてきております。
今回はかわいいお子さんの参加もちらほらありました。
すっかり「ねこ体操(棒体操)」も定着しているみたいです。
今回のリーダーはこしぇる会参加率№1のOさん。
やさしい掛け声に癒されます。
ねこ体操後はお茶っこのみ。
そして今回の「ものをこしぇる」は、
「ゆび編みでつくるプチマフラー」と和紙工芸の小物つくり
二つのグループに分かれてこしぇました。

小さなお子さんも小さな手で一生懸命編んでいました。
皆さまの真剣かつ集中力に こちらも力が入ります!

手を動かしていると じんわり温かくなってきます。
冷え性対策にもいい感じの作業かも知れませんね。
あまりに集中しすぎて、みなさまのステキなマフラーの写真を取り損ねてしまいました。
本当にうっとりするようなマフラーも かわいらしい雰囲気のマフラーも
たくさん出来ました!
最後の最後に ステキなお二人の写真をパチリ
